YouTubeの字幕間違い9連発
カテゴリー:代表ブログ
***10/21(土)、11/4(土)の2日間は当社にて「アドラー心理学による “勇気づけ” 講座」***
ドリプラのプレゼン動画に英訳を入れたいと思い、YouTubeの字幕機能を試してみたところ、日本語の時点で聞き取り違いがハンパなかった。
「絶対に人生をやり直すという、覚悟があります」

「少年院を出た社員て」

「松田君、すごい勇気だね」

「でもあの部長は怖いよ」

「世界中で一番尊敬しているけど」

「寿司食べに行くか」
「う~ん、美味しい!!」

「デカルト?!」

「23才で大学に入学。留学などを経て」

「10年勤めて昨年退職」

誰が定年退職や(笑)
YouTubeには任せられないなあと思っていたところ、翻訳してくださる方が見つかりました。
さなえさん、SORENくん、ありがとうございます!!
ドリプラ動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=EDhgfYoIBdM&feature=youtu.be
字幕をつけると爆笑してしまうため、決して字幕付きで観ないでください(笑)
≪まもなく開催!!≫
「アドラー心理学による “勇気づけ” 講座」
~自分に自信をもち、困難を克服できる自分になる~
日時:2017年10月21日(土)、11/4(土)の2日間 10:00~17:30
会場:ヒューマン・コメディ
費用:2日間27,000円(税込)
詳細・申込はこちらから↓
https://www.facebook.com/events/2036515409901962/
******************************************
 その他講演・研修・イベント情報のご案内
******************************************
新春特別企画!
『罪を犯した依存症者を支援する⑥』
矯正施設(新潟刑務所)、専門医療(大森榎本クリニック)、就労支援(ヒューマン・コメディ)
~それぞれの現場から愛を込めて~
講演会&トークイベント
日時:2018年1月25日(木)13:30~16:00
会場:大森榎本クリニック6F
 
				




 
                 
                 
                 
                 
                 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		